緊急時の対処やサポート
アラートパターン① アラート内容 ネットワークハブは接続されているが、スマートロックが操作できない。 管理画面から登録・削除した暗証番号やICカード情報がスマートロックに配信されない。 影響 ① エラーが起こってから登録したカギ(暗証番号やICカード)で、スマートロックが...
月, 31 8月, 2020 at 10:11 PM
緊急開錠方法 ① 四角乾電池(9V) 購入 お近くのコンビニエンスストアや電気店にて非常用乾電池 (9V) を購入して下さい。 ② 非常用電池を利用してドアを開ける キーパッドの非常用電源 ( 非常用乾電池 ) 端子 に 9V 乾電池を接触させた状態で ICカードをかざすか 暗...
火, 25 8月, 2020 at 1:56 PM
警報(アラート) 警報内容 警報の長さ 原因 認証エラー 15 秒間 外側からキーパッドを操作する際 ・暗証番号を5回連続で間違った場合 ・登録されていないカードを5回連続でかざした場合 こじ開け警報 180秒間 スマートロックが施錠状態だと認識しているときに、扉が開いた場合 ...
月, 15 6月, 2020 at 9:37 AM
電池残量が20%を切ったとき、下記3つのアラート機能がございます。 ① キーパッド右下の赤色のLED表示(LOWバッテリー表示) ② 操作のたびに「バッテリーを交換して下さい」という音声が流れる ③ アラートメール取得(KEYVOX管理画面で事前設定が必要) 対処方法 スマ...
月, 14 9月, 2020 at 12:30 PM
BCL-XP1のスマートロックは電池稼働となります。 下記方法にて解錠可能です。 ネットワーク経由で行う下記操作はご利用いただけなくなります。 ・スマホアプリからの遠隔操作 ・ネットワーク経由で作成するカギの配信(そのカギを使った開閉) ・管理画面からの開閉操作等 停電時における外側からの開...
月, 15 6月, 2020 at 8:15 AM
ブロックチェーンロック社もしくは販売店からの購入日(出荷日)より1年間、 購入いただいた製品に同梱の「保証書」に明示した条件のもとにおいて郵送交換にて対応いたします。 本製品の故障によって生じた、施工費用を含む一切の直接または間接の損害、金銭的損出について ブロックチェーンロック社はその責任を...
木, 25 6月, 2020 at 5:46 PM
下記手順にてコネクタの状態を確認してください。 配線ケーブルとスマートロック本体との結線が緩いと、 ノイズが入ってMCU(内部装置)が正しく開閉状況等を判断できないことがございます。 下記スプリング(バネ)が入っており、外す時に落として、無くす可能性がございます。 ...
火, 7 7月, 2020 at 9:25 AM
オートロック機能に利用される付属のマグネットセンサーは磁力を用いて非常に繊細な検知を行うため、特に磁力を吸収されるような鉄扉に取り付けている場合は、マグネットやセンサーがずれてマグネットセンサーが反応しないことがあります。その場合は下記を参考にマグネットとセンサーの距離を調整してください。 マグ...
木, 2 7月, 2020 at 3:57 PM
警報(アラート) 警報内容 警報の長さ 原因 認証エラー 15 秒間 外側からキーパッドを操作する際 ・暗証番号を5回連続で間違った場合 ・登録されていないカードを5回連続でかざした場合 こじ開け警報 180秒間 スマートロックが施錠状態だと認識しているときに、扉が開いた場合 ...
月, 15 6月, 2020 at 9:38 AM